旧池袋村の鎮守  池袋北部・東部地区の氏神さま


電話でのご予約・お問い合わせは
TEL.03-3971-8280

(午前9時~午後5時)

池袋 初詣 七五三 厄除 初宮 安産 商業繁盛  池袋氷川神社


氏神さまへお参りしましょう
氏神さま(うじがみさま)とは、その土地をお守りくださる神さまです。またその土地で生活や仕事をする人々のことを氏子(うじこ)と言います。日本にはたくさんの神社がありますが、なかでも氏神さまは毎日の生活を見守りくださるとても大切な神さまです。日頃から氏神さまとのご縁を大切にいたしましょう。
池袋氷川神社氏子地域につきましては、こちらをご参照ください。
                         池袋氷川神社氏子町会

お知らせ令和5年8月27日更新


⁑社務所の休務日(8月~12月)⁑
平日仏滅の日は、社務所をお休みとさせていただきます。
但し、1日、15日、土日祝日は仏滅でも開所しております。
尚、開門時間は、通年午前6時から午後5時までご参拝いただけます。
  
[社務所の休務日] ※ご参拝は可能です
 8月  3日(木)、9日(水)、25日(金)、31日(木)
 9月 
6日(水)、12日(火)、29日(金)
 10月 
5日(木)、11日(水)、16日(月)、
 11月 9日(木)、13日(月)
 12月 7日(木)、18日(月)

⁑令和5年例祭(秋のお祭り)につきまして⁑
  
令和5年 例 祭
   宵宮 9月16日(土)
   例祭 9月17日(日)
       ご奉納昇殿参拝受付;17日午後3時から午後8時まで。

一年のうちで最も重要なお祭りです。
一日でも早くこの疫病蔓延が治まりますよう、ご家族皆様でご参拝ください。
ご参拝の際は、感染症予防対策をなさってご来社ください。

※参道の露店について、当社では場所をお貸ししているにすぎません。
 営業時間等のお問い合わせには応じかねます。
※町会内のお神酒所やお神輿山車等については、各町会へお問合せください

⁑令和5年七五三の祈祷受付につきまして⁑

・七五三のご祈祷は、お子様の節目の年に地元の土地神さま氏神さまへ参拝し、
 これまでの成長への感謝とこれからの御守護をご祈願する神事です。
 土地神さま氏神さまへお参りいたしましょう。

   三歳 児 髪置の儀
   五歳 
児  袴着の儀
   七歳 
児  帯解の儀

 令和5年 七五三のご祈祷
(10月1日~11月31日
          予約受付開始 8月1日より


・ご予約が必要です
・祈祷のご奉仕時間は、午前9時から午後2時までです
・服装についてはご神前であることをご配慮下さい
・境内で写真撮影等を行う場合は、ご祈祷終了後にお願い致します
 社殿内は撮影出来ません
・予約時間の変更及び延期や中止の場合は、必ず事前にご連絡ください
・初穂料は、のし袋にご用意ください
・その他ご不明な点は、受付の際にお問い合わせください


池袋氷川神社

〒170-0011
東京都豊島区池袋本町3-14-1
TEL.03-3971-8280
FAX.03-3981-4549
開門時間:午前6時~午後5時
(社務所:午前9時~午後4時)
→交通案内